一般社団法人 宮崎県薬剤師会
関連リンク集 宮崎県薬剤師会facebook サイトマップ

 

アルバムトップ : 【な 行】 :  ノアザミ

ノアザミ


ノアザミ(キク科)

生薬名  : 大薊、アザミ根
薬用部分 : 

採取時期及び調製法
七〜九月、花の終わった頃根を掘り採り、水洗いして日干しで乾燥する。生で使うときは必要時に採取する。
 
利用方法
①強壮、健胃又は夜尿症や不眠症に、乾燥した根五〜十㌘を水六百㍉㍑で半量になるまで煎じ、一日三回に分けて飲む。
②虫さされや痔に、根や葉の生の汁をつけるとよい。
山野の草地や道端、川の土手などに生える多年草。七〜九月頃、紅紫色の花を枝の頂に付ける。アザミの類は国内には約六十種あるといわれ同様に用いることができる。葉には鋭いトゲがあるが柔らかい若葉のうちは食べられる。根はきんぴらや漬物にでき、「山ごぼう」の名で売られる漬物はモリアザミの根と言われている。しかし山ごぼうの名から有毒植物ヨウシュヤマゴボウを間違って採取し利用しないように注意が必要。


 

一般社団法人 宮崎県薬剤師会
〒880-0813
 宮崎市丸島町2-5 地図
TEL 0985-26-7755
FAX 0985-25-8069
miyasys0@miyayaku.or.jp

医薬分業支援センター 薬事情報センター
〒880-0813
 宮崎市丸島町2-5 地図
TEL 0985-27-0129
FAX 0985-29-8127
miyasys3@miyayaku.or.jp


日本薬剤師会