一般社団法人 宮崎県薬剤師会
関連リンク集 宮崎県薬剤師会facebook サイトマップ

 

アルバムトップ : 【あ 行】 :  オオバコ

オオバコ


オオバコ(オオバコ科)

生薬名  : 車前草、車前子(日本薬局方)
薬用部分 : 地上部全体・種子

採取時期及び調製法
四〜十一月。地上部(車前草)は穂が出ている時ならいつでも刈りとって水洗いし、日干しで乾燥する。種子(車前子)は微小で採集しにくいので民間では使わない。
 
利用方法
風邪や喘息の咳止め、尿の出が悪くむくんだ時の利尿に、車前草五〜八㌘を水六百㍉㍑で半量になるまで煎じ、一日三回に分けてその都度温めて飲む(温服)とよい。
山野や道端などいたる所に自生する多年草。葉はすべて根元から葉柄を出す。春から秋にかけて次々と穂をだし、穂の下から上に順に花をつけ、果実になる。名の由来は大きな葉の様子から「大葉子」。また、車のわだちの跡によく生える事から車前草。その種子を車前子と呼ぶ。
車前子は漢方薬に配剤されるが、車前草は専ら民間薬に用いられる。


 

一般社団法人 宮崎県薬剤師会
〒880-0813
 宮崎市丸島町2-5 地図
TEL 0985-26-7755
FAX 0985-25-8069
miyasys0@miyayaku.or.jp

医薬分業支援センター 薬事情報センター
〒880-0813
 宮崎市丸島町2-5 地図
TEL 0985-27-0129
FAX 0985-29-8127
miyasys3@miyayaku.or.jp


日本薬剤師会